図書室
図書室
利用について
開館時間
午前10時~午後6時休館日
|
初めてのご利用は
どなたでも、その場で利用カードをお作りします。所定の申込用紙に必要事項をご記入の上、職員にお渡しください。ただし、生坂村に住所を有しない方はカード代として100円をいただきます。
(紛失された場合の再発行については、どなたでも100円が必要です)
本を借りるには
カウンターに利用カードと借りたい本、CD・DVDケースをお持ちください。
図書・雑誌・AV・・・1人5点まで(貸出期間:2週間)
図書・雑誌・AV・・・1人5点まで(貸出期間:2週間)
本を返すときは
利用カードは必要ありません。カウンター横の返却場所にお入れください。
夜間など「たんぽぽ」がしまっている場合は、玄関左側の《時間外返却場所》へお入れください。
予約・リクエストサービス
- 予約
貸し出し中の本が戻りしだいご連絡します。
1週間以内においでください。 - リクエスト
図書室にない本は、カウンターにリクエスト用紙がありますので、記入して職員にお渡しください。できる限り購入してご希望にお応えします。
(希望に添えない場合がありますのでご了承ください)
パソコン・新聞コーナー
|
絵本コーナー
日本のものは、タイトルの「あいうえお」順と、幼児向け、作者別、シリーズ別に分類されています。他に海外の絵本、紙芝居、月刊絵本コーナーなどがあります。 | |
規則
|
蔵書配置図
ボランティア募集
図書室のボランティアグループ「本だいすきの会」では、書棚の清掃、整理、行事の計画、その他の活動を一緒にしていただける方を探しています。
一緒に図書ボランティアをしていただける方は「たんぽぽ」に連絡ください。
お問い合わせ先
生坂村生涯学習施設たんぽぽ〒399-7201 長野県東筑摩郡生坂村6002-1
TEL:0263-69-3050