ページの先頭です

戸籍謄抄本等交付申請書について(郵便請求用)

戸籍謄抄本等交付申請書

生坂村に本籍のある方の郵便請求用の戸籍謄抄本等交付申請書です。

郵便による戸籍謄本・抄本等の申請要領

本籍地の市区町村役場の窓口へ直接行くことができないときは、下記の要領で郵便により取り寄せることができます。(戸籍の附票・身分証明書も本籍地で発行します。)
下記の ①~④ のものを同封して申請してください。
                      

①申請書

戸籍謄・抄本等交付申請書に必要事項を記入してください。

② 手数料 郵便局で扱っている定額小為替(無記名のもの)、または現金書留で お送りください。
③ 返信用の封筒 返送先の住所(住民登録地)・氏名を記入し、郵便切手をお貼りください。お急ぎの方は、速達料金を追加して請求してください。 (住民登録地以外への返送はできません。)
④ 本人確認のできる書類の写し ① 官公署発行の顔写真付証明書 (運転免許証・住民基本台帳カード等)
② ①の証明書をお持ちでない場合はアとイの中から2種類以上
ア 公的機関の発行した氏名入りの証明書(健康保険証・介護保険証・後期高齢者医療保険証等)
イ 氏名の記載された書類で本人であることが確認できるもの(診察券・学生証・キャッシュカード・クレジットカード等)
以上を添えて、本籍地の市区町村役場の戸籍係に送付してください。
※原則的に、申請書到着日に処理し、同日中に返送していますが、郵便事情により日数がかかる場合もありますので、余裕を持って申請願います。

請求できる方

  ・戸籍に記載されている本人または配偶者
  ・父母や祖父母等(直系尊属)
  ・子や孫等(直系卑属)
  ・正当な理由のある方
 詳しくは、法務省ページ(外部リンク)をご覧ください。

ご注意

  • 戸籍(除籍・改製原を含む)や附票は、本人・本人の配偶者・直系親族が請求することができます。ただし、戸籍の該当者と請求者の関係が生坂村の戸籍の中で確認できない場合は、続柄のわかる書類(戸籍等の写し)が必要となります。
  • 成年後見人が請求する場合は、登記事項証明書(発行日から3ヶ月以内のもの)が必要です。
  • その他の方からの請求は、原則委任状が必要です。
  • 身分証明書、独身証明書は本人請求に限られます。本人以外からの請求の場合は委任状が必要です。

お問い合わせ

住民課
〒399-7201 長野県東筑摩郡生坂村5493-2
TEL 0263-69-3113